※当セミナーは、弊社のグループ会社有限会社AEメディカル主催セミナーとなります※
新人の指導でこんな悩みないですか?
- 「大丈夫です!」って言ったのに、全然大丈夫じゃない
- 新人が働きやすい職場環境をどうやったら作れるのか分からない
- 指導者としての経験が少なく、指導に自信がない
- Z世代の言動が理解できず、どう接していいか分からない
- 指示を出しても指示通りにやってくれない
Z世代の新人(後輩)への指導は、 彼らの特性に合わせたアプローチで行うことが重要です。当セミナーでは、
- Z世代が育ったバックグランドから彼らZ世代の価値観や特性を理解します
- Z世代の特性に合わせた指導方法を学ぶことで、心理的安全性が高く、彼らが働きやすい環境づくりを実現します
- 学んだ知識やスキルを現場で即活用できるよう演習やワークを通じて指導力を向上させます
セミナー受講のメリット
- Z世代を効果的に指導できる
- 新人のモチベーションが上がり、離職防止につながる
- 新人の強みを伸ばし、課題を解決できる
- 指導者として自信が持てる
対象者
こんな方におススメ
- Z世代ナースを効果的に育てる方法を知りたい指導者
- 新人の指導係になったけど、指導がうまくいっていない新人指導者
- 新人を自立させて、自信を持たせたいと思っている先輩ナース
- Z世代とのコミュニケーションに課題を感じている指導者
- 従来の指導方法に疑問を感じている教育担当者
講座内容
- 指導とは
・指導の3ステップ - Z世代を知ろう
・特長と向き合い方
・心理的安全性 - Z世代への効果的なほめ方・叱り方・伝え方
・自己肯定感をあげるほめ方
・パワハラにならない叱り方
・Z世代が喜ぶフィードバック
・二度手間が少ない指示の出し方 - ロールプレイ:新人との定期面接
担当講師
野津 浩嗣(のつ こうじ)
有限会社AEメディカル代表取締役
国際コーチング連盟マスター認定コーチ
政府特殊法人日本道路公団に入社後、33年以上にわたり技術者研修事業に従事している。心理学、行動科学、行動心理学を基にしたリーダーシップ論を駆使し、大手企業や病院など多岐にわたるクライアントに対して幅広い研修プログラムを実施。1998年からコーチングを学び、現在、国際コーチ連盟認定コーチとして高い評価を受けている。AEグループの2社を設立し、北海道から沖縄まで幅広い業界にサービスを提供している。これまでに登壇回数4,300回以上、受講者数600社・13万人以上に達し、研修満足度98%以上を20年継続している。
参加者の声
- 看護師Yさん・プリセプター 新人への言葉がけや関わり方がよくわかりました。以前悩みを相談された際、何を言ってあげるべきか分からず悩みましたが、今後はしっかりと相手を肯定しつつ大切なことを伝えていけるような気がします。
- 看護師Tさん・実地指導者 自分たちと今の若い子たちは違うということは分かっていましたが、どう指導したらいいか分からず日々ストレスを感じていました。今日のセミナーで具体的な指導の仕方、言葉の掛け方が分かったので、すぐに現場で実践したいと思います。
- 看護師Mさん・教育委員 自分自身はいわゆる「ゆとり世代」と言われてきましたが、自分で考えることを指導されていました。今の時代の教育方法は変化しているということで、自分も考え方を変える努力が必要だと思いました。まずは、コーチングの知識を持ったうえで、実際の後輩に接してみたいと思います。
講座概要
- 日時 7月9日(火)13:00~17:00
- 対象者 Z世代の新人・後輩を指導する立場の看護師
- 会場 天神重松ビル(福岡市中央区天神3-4-8)
- 参加費 15,400円(税込)
-
特典
①セミナーの復習に使える!「指導の達人AI※」体験版プレゼント
②会場内で新刊「令和版 教えて!ホメシカ先生Z世代ナースのほめ方・しかり方・伝え方」を購入された方にはDVD(「ホメシカ理論」もしくは「コーチングとは」)をプレゼント
※「指導の達人AI」とは…野津のノウハウを学習したAI搭載型LINEチャットボットのこと。LINEで指導に関する相談を入力すると即座にAIが答えてくれるもの。 -
備考
※ 講師、会場及び日程、プログラムの内容が変更になる場合がございます。
※ テキスト代、消費税込み。
※ 受講者が最少人数に満たない場合は、中止にさせていただきます。
※ キャンセルに関して
お客様のご都合によりキャンセルされる場合は、開催の7日前までに弊社までご連絡ください。
その際はお預かりした参加費よりご返金にかかる手数料を差し引いてご返金させていただきます。
それ以降のご返金は一切受け付けておりません。予めご了承ください。
※ 参加席の譲渡に関して
ご友人等へのお席の譲渡は可能ですが、その場合は譲渡された方も運営上の規約をご理解いただく必要があります。
譲渡する場合は必ず弊社までご連絡ください。